1. HOME >
  2. 出来事 >
  3. マッチング相談会2021~障がい者雇用~

マッチング相談会2021~障がい者雇用~

2021年1月22日
障がい者雇用に向けた第4回「マッチング相談会2020~障がい者雇用~」が開催されました。

前回は昨年7月の開催で県立益田養護学校の生徒さんも来られてましたが、今回は新型コロナウイルスの感染対策を1ランク上げた感じで、生徒さんはリモートでやる事に変更されました絵文字

R.22③

参加企業が少ないので各社ブースでの面談時間15分はもっと長く取れそうな気がしますが
集中力という事では、説明を受ける側は疲れるので妥当かもしれません。
20分あれば嬉しいのですが絵文字

前回の時は気が付かなかったのですが、
各企業ブースに置く椅子の合計数が参加者と同数というのが画期的で、
訪問者0のブースを発生させないという工夫がありました絵文字絵文字

参加者数が多くなればコロナ対策もあって難しいのかも知れませんが、このアイデアには感動しました絵文字

そして相変わらず節操のない弊社ブースです絵文字
R.22②

やれることはちゃんとやりたい。それだけです。
今回は緑ヶ丘SSの女性スタッフと私の二人でお迎えします絵文字


そして今回気付いた事で、椅子の数の工夫と他にもう1つ。

私の場合「仕事をしてみたい会社として選で頂く」という考えだからなのかよく分かりませんが、
どんな説明会でも訪問者が来てくれたら、席を立って迎えます。
終われば席を立って送ります。

自然に身体がそう動きます。

訪問者に対する礼儀として普通に身体がそう動くのですが、弊社以外の企業様は誰一人それをやっていないんです絵文字

「マジかっ!!」と目を疑いました。

「うちに訪問してくれてありがとう」という気持ちがあるの?と思ってしまいます。普段からそういう行動をする事の意義は考えていない事、「採用してあげる」という上の立場意識が無意識に存在している事。が汲み取れます。


本質は「いざという時」や「ちょっとした事」に現れます。

私は、例えば「なぜ起立して迎え、送るのか」などなど、そういう事も
教えられる社会人を大人を育てたいと常に行動しています。

お客様は「お客様」と言わなければならない、「お客さん」は禁止。
これも弊社のルールです絵文字

訪問してくださった方々、リモートで見てくださった益田養護学校のみなさん、
そして運営してくださった各所の方々、本当にありがとうございました絵文字

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):